tea☆time
お庭でお茶会をするように、なんでも気軽に書いていってね♪
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
なんでもフリートーク
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次のページ》
全86件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
元気でなにより
投稿者:
JIJI
投稿日:2004年11月21日(日)22時27分51秒
うちのパソコンが急死に一生を得たのでようやく来れました!
ようやく情報が入るぞ。
赤ちゃんは、すぐに大きくなるから小さいときの写真とっておくべし♪
退院しました♪
投稿者:
花ちゃん
投稿日:2004年11月20日(土)16時48分12秒
自宅に帰って、夫婦で赤ちゃんと奮闘中。
自分の子どもって、考えていたよりもずっと愛しい。
生まれました。
投稿者:
花ちゃんの旦那です。
投稿日:2004年11月14日(日)19時36分53秒
妻が今日、14日13時51分に無事に出産しました。
2994gの元気な男の子です。
母子共に健康です。
久しぶり♪
投稿者:
花ちゃん
投稿日:2004年11月 8日(月)21時24分30秒
JIJI様へ
わぁい♪久しぶりの投稿だぁ♪嬉しいなったら、嬉しいな♪
それから、クリスマスツリー、本当に、ありがとう。
年末年始の休みがずれるのは・・・しんどいねぇ。
まとまった休みがないと、どっちにも帰れないもんね。遠い・・・。
まっ、お引越し、大変だけど頑張って。
ちなみに、我が家はまだ、2Fが倉庫状態・・・。子ども部屋を作りたい。
クリスマスかあ
投稿者:
JIJI
投稿日:2004年11月 8日(月)20時32分54秒
なんだかあっという間にクリスマスモードなお店や売り場…。ウチはまたしても引っ越しモードです(笑)職場にもあいさつにいってきたけれど、ひとつ難問発生。
年末年始のつれあいの休みと私の休み、微妙にずれる…。
あーどうしようかなあ。
いっそのこと、それぞれの実家へってわけには行かないんだよなあ。
双方の実家に病人がいるものでそれぞれ見舞いがてらいきたかったのですが…宿題。それも夏休みの31日みたいな(=せっぱ詰まってるってこと)。
GW、弟のところは、ひっちゃかめっちゃかだと思うのでちかよらないでおこうとか思ったんだよなあ。バチ??あーめんどい。
すんません、愚痴です。
>花ちゃんへ
クリスマスツリーすごいね。是非末永くかわいがってやってください♪
おめでとう♪
投稿者:
花ちゃん
投稿日:2004年 9月16日(木)21時57分2秒
A達様へ
弟さん、おめでとう。
っということは、「おばさん」になるんだねぇ・・・(笑)
最低気温は10℃だよ。
投稿者:
A 達
投稿日:2004年 9月16日(木)21時54分3秒
おひさしぶり?です。なかなかS嬢にメールが送れず、今日ようやく。なのでもうしばらくお待ちくださいませ。
久々に中学時代の友人から手紙が…やっぱり子どもができたとのこと。
最近お手紙系はめでたいことが多いですね(あなたも含めて(笑))。
そしたら、弟のところからも「姉ちゃん、できた」
続くもんだねー。
ミクスの恩恵にあずかって♪
投稿者:
花ちゃん
投稿日:2004年 8月14日(土)00時02分18秒
カウントダウンオリンピックを見ています。
今日は徹夜で開会式を見るぞ!と意気込み。
・・・見られるかなぁ?
中国に勝った!!!
投稿者:
花ちゃん
投稿日:2004年 8月 7日(土)23時05分11秒
久しぶりです。
暑さで、なかなか何もやる気の起こらない毎日。
頭がぽぉっとなって、仕事の出張をぼいこっとしてしまったい・・・。
日にちを勘違いしていた私。えぇぇぇん。
A達様へ
ワンちゃん、元気になりました?
初金魚すくいで手に入れた金魚さんを、オニューの水槽に入れてあげたら・・・
ブクブクろ過の下敷きになってしまって1匹死んじゃった・・・。
1番元気のよかったおちびさんで、すっごくショックだよぉ・・・。
昼間に救ってあげたばかりなのに、学習能力がないんだからぁ・・・。
暑い
投稿者:
A達
投稿日:2004年 7月26日(月)02時21分57秒
暑すぎて起きてしまった。まー、こんな日もあるさ。
花ちゃんへ
有効期限?おーその手があったか(笑)ま、のんびり考えて。
つれあいが帰ってきて言うことには「ネタのつきない葬式だった」。???と思ったら、とにかくテンポのいい、あっけらかんとしたお通夜にお葬式だったらしい。さすが関西。
香典は身内からでも受け取らないという故人の遺志だったそうで、そのままUターン。
しかも「今度は犬の看病や」つれあいの実家のワンちゃんを、一日二回の点滴に連れて行かなくてはいけなくなって…つくづく重なったのねと思います。
実はもう一人ばあちゃんが入院していて、近々では?という話。
人が亡くなることについてつい考えてしまう今日この頃。
かなごんさまの言うとおり、赤ちゃんいないのにお腹が大きく…はやばいですね。最近つれあいの眼が口ほどに物を言っている。コワ。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次のページ》
以上は、新着順31番目から40番目までの記事です。
/9
新着順
投稿順